fc2ブログ
20080108010921
おめでとうございます。

土曜日に伊勢神宮へ参りまして、なんだかおめでたい気分になりました。

日曜は職場の仕事明けにKくんと夕飯を食べに行きました。

何気ない毎日を、ゆっくり歩いてゆく。。。
去年は焦りが視界を曇らせてました。が。
いまは良好。めざすものはたいそれたものじゃない。ささやかな幸せなのです。
3年ほど前に抱いた夢を思い出せて、よかった。

なお、新年のご挨拶にあたり、当のasamiが顔出しNGと言ってきかないので、『抜け殻』が出演しております。あしからず。
スポンサーサイト



2008.01.08 Tue l 思うツボ l COM(3) TB(0) l top ▲
きょうで今年のキオスクもおしまい。
あすでひとまず車内販売もおしまい。
31日の夜遅くに乗って東京で年越しすることになったけど、全く持ってノープラン。笑

今年になって東京のいろんな所に行くようになって。それでもMoMAストアに行けていないし、吉祥寺にできたマリメッコやサンクや、サブロにも行っていないし、現金問屋にも行けてないしで思いのほか取りこぼしがあることあること。月に1~2回、勤務の休憩時間の6時間で東京をうろつくのでよく頑張ったとは思うけど。
それで、大阪では昼過ぎに車販が終わってから夜のキオスクが始まるまでの数時間を地下鉄つたって梅田とか心斎橋とか堀江とか、いろいろ見てまわりました。
(大阪の船場とかにも改めて行ってみたいなぁ)

見た目にはなんにも進歩していないのですが、体の内部は驚くほどに進化して、あの夜、バイトの先輩に打ち明けてよかった。会話を交わすことで自分を見定めることをしながらもがいていたのですが、いまはちょっと落ち着いてきました。

真面目にやらしい話だけど、気付くのがこの時期で良かったのかなと思う。早く気付いたらどうなってたか。たとえば高校のころに遡り、男性に犯されたいとかの衝動に歯止めがかからなかったらと思うとやっぱり怖い。MtFとかおネェ系になってたかもしれないし、風俗とか(ウリとか)ハッテンとかしてたかもしれないし、そうでなくて深刻に悩んで殻に閉じこもってしまってたかもしれない。
それに体格も影響して、背が高かったから理性が効いたのかもしれない。
いま置かれている状況を受け入れて、さぁ、じゃあどうする?とまで考えられるだけでも奇跡だと思う。パフナイトに行ったのも誉めてやりたい(大げさか。笑)

好きな場所に行けて、素敵な音楽に出会えて、今年もそれなりに頑張りました。

あしたは頑張るぞ!(張り切ったら売り子の勢いが勝って思いのほか売れなかったりするから、それを期待したりして。うひひ)
2007.12.28 Fri l 思うツボ l COM(5) TB(0) l top ▲
20071215055047
早朝勤務(昼過ぎまであるけど)のきょう。
はやく起きてしまって二度寝したくてもなかなか寝付けなくって。

東京で4~50分休憩があって、新しい大丸の本屋(あるんだろうか?確認してないので、それか)オアゾの丸善で本でも買って・・・などと考えながら、ヒマなので宿舎の煎餅布団の中から携帯で更新したりしていて。

12月なんだし、2007年を振り返ってみようとふと振り返ると。
今年はL wordとの出会いがとても大きかったなぁって思う。YouTubeでなにかの拍子に見つけて、検索してみたらL word(というよりかShane Love, あるいはKate Love)っていうブログに出会い、自分のおかしなポジションに悩み、色々あって今に至り。LはDVD化しないだろうなと思ってたら、ついに来年発売することとなり。

ShaneとShaneを演じるKateの画像をいろいろ集めて、PCからiPodに勝手に貯まっているのですが、携帯にも何枚かあって、そのうちの1枚を待受にしていて。それがこれなわけでしてね。

♪Birthday/くるり(やっぱりくるりから離れられない)
2007.12.15 Sat l 思うツボ l COM(1) TB(0) l top ▲
<tt>お久しぶりに、先月の沖縄旅行。表題まで辿り漬けるかなぁ~?さっさと本題です。

4日あるうち、初日は関空から那覇経由で昼過ぎに石垣島に着いて、さっそく土産を買って(東南アジアっぽいボトムスを買おうか迷いに迷って諦めて、無難にTシャツに・・・)、ホテルの部屋で呑んで、飲み足りなくて中心街の料理屋で軽くチャンプルなんかを食べて(ゴーヤはとにかく苦いのが好きなので、あえて豆腐チャンプルにしました)。

2日目。
2日目に泊まる、予約した宿にすぐに行くのも気が引けるので、別な島にちょこっと足を運ぶことにする。
フェリーターミナルで便数の多い小浜島か竹富島かを悩んでいたら、団体客が現れ、そっちが竹富に行くというので、ウチは無条件に小浜行きに決定♪(小さいフェリーにうじょうじょ観光客がいては風情が損なうって訳よ)
去年から(島と)フェリーに魅せられ、瀬戸内のフェリーに色々乗ってはいるも、高速フェリーに乗ったのは生まれて初めて。跳ね方が違う!跳ねると痛いってことを思い知らされる(そして石垣周辺のフェリーはすべて高速仕様なのであった)。

小浜島。滞在時間はおよそ2時間。港の前にあるレンタル屋(向かって左の)でスクーターを借りて、簡単な簡潔な地図をもらって、レッツちゅらさん!(そうなのだ、小浜は朝ドラのちゅらさんの舞台だったのだ)の前に、メットが合わないんですけど。。。泣
展望台に行くと、眺めるエメラルドの海に「沖縄に着たんだなぁ」って実感。そしてシュガーロード。ただの真っ直ぐな道ではあるが、悟ったね(気付いたっての?)。やっぱり「電柱フェチ」ダナーって。真っ直ぐ伸びる道に沿って、等間隔に電柱が植えられていて、なにもない風景にある、道と柱と電線に感じる幾何学さ。都会では見ることのない光景に目眩に似た感覚に襲われます。
そして、そんな小浜を写真におさめて、小浜島を跡にしたのでした。

と、いうわけで。
電柱フェチだ☆っというカムをした所で、きょうはここまで。続きはまた次回♪(表題の事件はこの日の夜に起きるのさ)
2007.12.13 Thu l 思うツボ l COM(0) TB(0) l top ▲
20071124053255
不気味に思えた。
澄んだ空、都会の空に低く
、そこに「ある」まるい月。
名古屋にいるの。
2007.11.24 Sat l 思うツボ l COM(0) TB(0) l top ▲
20071120234307
<tt>沖縄に行きたくなったのが1年前。
7月も10月も過ぎ去り、慌てて休暇を確保した11月。
何もしないなんて出来ない。とは言いつつ、実際には家で眠りふけるのが休暇の日課だったりするのだけど。それを沖縄の空の下でしよう。

そんな旅。なのにデイパックに本を何冊も詰め込むあたり、矛盾してたりするんだけど、ま、しかたないさ。そんなものさ。

那覇経由だったので飛行機に往復で4本乗った。時間もそれほどなので、着席してからずっと読みかけの本を読んでいた。ドリンクはいかが?と訊かれたらついコーヒーを頼んでしまう。コーヒー人間になってしまった。いつの間に?

しかし、新幹線に乗っていつも思うことが、ひとりの時の車内の有効的な過ごし方って?寝る?ゲームする?新聞でも読む?それを飛行機のお客として改めて考えたの。リーマンならスポーツ紙買って、車内販売の(ブラックの)ホットコーヒーを飲んで、てもちぶたさに寝る・・・かなぁ。

沖縄での出来事は次回に続く。はずなんだけどなぁ。
2007.11.20 Tue l 思うツボ l COM(0) TB(0) l top ▲
20071114111325
フェリー、バス、飛行機と乗り継いで、かろうじて沖縄・那覇空港。
長いようで短かった逃避行も次の飛行機で幕引き。
なぜか未練がましく、それが経由地の空港ビルで食べているのがタコライスなわけだったりするのです。
2007.11.14 Wed l 思うツボ l COM(0) TB(0) l top ▲
20071112115136
海がきれいです、初めて見た色してます。
沖縄って感じがします。なんとなく。(ほんとに沖縄だからっ)
2007.11.12 Mon l 思うツボ l COM(2) TB(0) l top ▲